Audio: 最近の音楽のリスニングスタイルは、スマホとイヤホンで配信音楽を聞き、家ではワイヤレス・スピーカーで聞くのが主流。SONYやBOSEやBeatsはそこそこ高音質のイヤホンとポータブルスピーカーを出しているので、それでけっこう満足できる。でも本当に素晴らしいオーディオシステムで音楽を聴くと、あたかもクラシックのコンサートホールやジャズのライブハウスにいるように錯覚する。世の中には本当に感動する音がある。このウェブサイトでは、できるだけリーズナブルな価格で、より良い音を追求していきたい。
Open: リーズナブルな価格とカスタマイズのため、近年注目のオープンソース(例えばMPD)だけでなく、オープンシステム(たとえばRaspberry-Pi)を使っていきます。
Lab: 既存のものを使うだけでなく、作ってもいきます。ノイズレベルやジッターを計測器を使って定量的に測定したいと思います。
yaMPC for iPhoneは、MPD(Music Player Daemon)用のクライアント・アプリ(またはリモコン・アプリ)。目標は素早く聴きたいアルバムや曲を探し快適に再生できること。そのために(深い階層のメニューではなく)タブとボタンで素早く画面・機能を選べ、様々な条件でアルバムと曲を検索して再生できること。
ぜひお試しください。